
ドッグマナーエバンジェリストの主な活動
一般オーナー様にご参加いただくハピマナプロジェクトです。
全ての活動に参加する必要はありません。
できることから初めて見ませんか?
参加条件:犬とのより良い社会を目指す方。
(愛犬との生活の有無問いません)
参加費 :無料(イベント毎の交通費やその他実費はご参加者様でご負担いただきます)
1 「♪ハピマナ♪美散歩」 に参加する
一員として、毎日をお散歩を 楽しく過ごしましょう。
気が向いた時に、#ハピマナ でお散歩風景をアップしてください。
2 マナーアップキャンペーン
「530」に参加する
銀座中央通りを愛犬と一緒に ゴミ拾いをしています。 SNSで報告させていただいておりますので、ご覧ください。
3 ドッグマナーを知り尽くす
ドッグマナーブックを ぜひご一読ください。
ドッグマナーというと、「犬に教えるべきマナー」のことかと思うかもしれませんが、飼い主が愛犬と社会生活で大切にしたい、他の人への「思いやり」や「気配り」をあらわしています。
本書では、飼い主が地域社会で円滑に生活していくための、必要最低限のマナーを提示しました。
同時に、愛犬家同士が互いに理解を深められるようアドバイスを盛り込んでいます。
多くの場で、人間と犬の共生を願って一冊の本にまとめたものです。
4 ドッグマナー宣言をする
ドッグマナーは時代と共に 進化しています。まずは宣言を!
ドッグマナー宣言証はこちら
5 活動を報告する
#ハピマナ #ドッグマナーをつけて SNSで報告お願いいたします。素敵な活動をされている方の#をシェアさせていただきます。